ボクが考えた間取り紹介に続いて、今回は設計士さんからご提案頂いた初回プランをご紹介しますです。


こんな感じになりました

設計士さんのプランをそのままアップするのはよろしくないと思ったので、ボクの方で作った間取図ですが、こんな感じになりました。

分かりやすいようにボクが考えてたプランと設計士さんのプランを見比べてみます。

1F Before

30_madori-1F.png

1F After

05_ie_0201-1F.png

大枠の間取りは似ていますが、全体的に小さくなりスッキリとまとまった感じです。 今回お願いしている設計士さんは、予算を考えつつ現実的なラインに落とし込んでくれるのがうまい方なので、夢いっぱいであれこれ詰まってる感じではなく非常に現実的なプランが上がってきたって感じです。

ウォークスルーのシューズクロークが無くなったり、冷蔵庫置場もLDからよく見える位置なので、少し残念だなって思う部分は有りますが、コストを考えつつうまくまとめて頂いたと思います。

逆にボクが考えてたプランではパントリーが良い感じに取れなかったんですが、玄関からのウォークスルーパントリーを提案して頂きました。
この案は妻もとても気に入ってたので、採用する方向です。

ただ、引っ掛かってた部分としては、ウォークスルーだと収納量が減ってしまうのと、この位置の引戸はにゃんずが開けてしまう可能性が高いと言う点でした。
かと言って、鍵付きじゃ面倒だし、普通の片開きドアだと使い勝手が悪くなるので悩ましい問題でした。

色々考えた末、引戸の取手側を少し凹ませるか数センチの板を取手側に貼れば、猫の爪が戸に引っ掛からないので対策できる気がしました。(これ、イメージ伝わってるかな...)
収納量に関しては、そこまでシビアにならなくても大丈夫だろうという感じで。

あと、少し気になってるのがトイレ。
リビングやダイニングからは見えないし比較的遠い位置とは言え、音を考えると扉がもう一枚欲しいかもって思ってます。

設計士さんや妻はあんまり気にしてないし、ボクがそこまで神経質になる必要もないような...悩ましい!

2Fの初回プラン

1Fに続いて2Fのプランも行ってみましょう!

2F Before

01_madori.png

2F After

05_ie_0201-2F.png

2Fで大きく変わったのは、南西側にウォークインクローゼット(WIC)が配置され、吹き抜けが少し小さくなりました。
あと、キャットウォークが付きました。
キャットウォークは、WICと寝室を繋いでるのでぐるぐる回れます!

室内干しエリアは、このキャットウォークの天井を使う予定です。南側で窓の前なのでよく乾きそう。
その他はおおよそ似たような感じですが、トイレの横に猫トイレが隣接されたのはとても嬉しい!これでお片付けが便利!

あと、間取りでは特に紹介していませんが、屋根裏収納も10帖程度設ける予定です。

2Fの間取りで気になってるのは、回遊性は良いけどにゃんずがWICに侵入できてしまう点。
でも扉を増やすと、回遊性、通風性、開放感いずれも失ってしまいます。ついでに、扉が2枚も増えたら予算が20万は上がってきます。

これも悩ましい!

洗面室側のWICに扉を1枚追加するだけでも対策できますが、そうするとキャットウォークに猫が行けなくなってしまう。
キャットウォークなのに!それじゃ切ない!! (寝室の2つのドアにはペットドアを設ける予定)

んーむ、悩ましい。
通風性や開放感を損なわず、猫進入禁止にうまい具合に出来れば良いのだけど。

これは今後の課題です。

初回プランの紹介でした

そんな訳で、設計士さんから頂いた初回プランの紹介でした。
間取りに関しては、ボクが考えたのがほぼ理想に近かったので、下手に変えずまとめてくれたのかなと思っています。

ちなみに、床面積は1Fが18.78坪で2Fが16.28坪となっています。1Fと2F合計で35.06坪。ほぼぴったり35坪!
屋根裏が有るので、延床面積としてはもう少し上がりますが...

現在は、この初回プランを元に色々修正や要望などをお伝えしている所です。

にほんブログ村 ランキング参加中